スマートな暮らしに憧れて

スマートな暮らしをしていきたいな~って思いながら生活しています。

料理・グルメ

子供の日の我が家のお祝い料理

我が家が毎年子供の日に用意するお祝い料理は、鯛の尾頭付きと赤飯です。その他に子供が好きなので兜の形をしたケーキと定番の柏餅とちまきで、料理よりもお菓子の方が多いです。 ひな祭りだとはまぐりのお吸い物やちらし寿司などが一般的なんでしょうが、子…

あさりとキャベツを使った春レシピ!

私が住んでいるアパートは、すぐ近くに大家さんが住んでいます。60代半ばのご夫婦で、広い畑もお持ちなので色んな野菜を育てていらっしゃいます。それをよくおすそ分けして頂けるので、とっても助かっているんですが、先日春キャベツを2玉も頂いてしまいました…

浅草で屋形船に乗ってもんじゃを食べました

浅草で屋形船に乗りもんじゃをみんなで食べました。一度も今まで屋形船に乗ったことがなく、一度乗ってみたいとずっと思っていたので今回は乗ることができてとても嬉しかったです。 しかも乗ってからもんじゃを食べることが出来ました。もんじゃは食べ物の中…

人気の鍋でいつもと違う味を楽しむ

気温が下がってくるとお鍋が食べたくなります。いつも同じ味では飽きてしまうので、違ったものに挑戦することにしました。と言っても自分で新しいものを作る才能はありません。そこで話題になっているものを作ればおいしいのではないかと考え、今人気の鍋を…

かにの食べ方にコツってあるの?

かにというと、美味しく、日本の冬の味覚の代表でもあります。しかし、それ自体は好きでも食べ方が難しくてなかなか食べれないという方もいます。では、簡単に食べられるコツはあるのでしょうか。 まず、かにをそのまま美味しく食べるのであれば、塩茹でした…

大根と豚肉でさっぱり塩味の鍋

最近、夜は肌寒さを感じることが多くなってきたので、夕飯はお鍋にすることが増えてきました。良く作るのが、大根と豚肉の鍋物です。 作る時に欠かせないのが、大根の下ゆでです。大根を切って(大きさはおでん種の半分くらい)、鍋で水から煮ていきます。沸…

餃子の皮の余りを活用して料理を楽しむ

餃子を作ると皮が余ることが多いので、食材の無駄が気になっていました。よく考えてみれば、麺類と同じような質感ですから、粉物の一種として使うことで食材ロスを減らしています。表面が極薄で熱が素早く伝わるため、即席料理の素材としても優れていると思…

サンドイッチの具の中ではツナが一番好き

サンドイッチの具の中ではツナが一番いいと思います。もちろん、他にも美味しい具材はありますが、ツナは別格という気がします。サンドイッチにツナを挟んだ人は天才だとも思います。 サンドイッチは手軽に作れるところもいいのですが、何より美味しいという…

冷やし中華のたれはごまが好き

私は暑い時期になるとよく冷やし中華を食べますが、ごまのたれが好きです。しょうゆ味のだれを好む方もいますが、私はよりこくがあるのでごまのたれの冷やし中華を選びます。 この好みは子供のころからのようで、母によると幼稚園くらいから変わってないよう…

兵庫県のホタルイカの旬はいつ?

旅先で始めて食べた「ホタルイカ」にすっかりはまってしまいました。食べたことがある両親に勧められたのですが、初めて見たときには「こんな小さいイカがあるんだ」と驚いたのですが食べてみるとすごくおいしかったのです。 濃厚な味が癖になり酒のおつまみ…

ドリアがある献立と付け合わせって迷いますよね

私はグラタンよりもドリアが好きなんですが、ケチャップライスととろけるチーズとアツアツのホワイトソースのコンビネーションが最高だと思っています。単品だけでも野菜が取れるように、ケチャップと一緒にトマトを入れてみたり、玉ねぎやジャガイモなども…

おでん出汁の作り方は薄味が基本

冬に最盛期を迎える食べ物としてあるのが鍋料理の一つおでんであり、おでんは出汁に魚介類系から山の幸など多種多様の食材を煮て食べます。 おでんはもともと農耕国家である日本で休憩時に簡単に食べられるものとしてできた歴史があり、それから全国各地に広…

イライラしたときにはコンビニのこしあん入りあんまんでほっこり!

冬の寒い時にコンビニに並ぶ肉まんって魅力的ですよね。肉まんの販売数には劣るかもしれませんが、でもきっとあんまんも結構人気なのではないでしょうか。あんまんってどうしてあんなにほっこり癒してくれるんでしょうね。 仕事やプライベートでイライラした…

未開封の鍋の素の賞味期限は長くて便利

鍋の素について色々と調べてみたところ、未開封であれば半年から1年ほどは保存が可能になることが分かりました。保存性が優れているので、2月頃の特売で買い過ぎてしまった場合には、次の冬でも使える可能性も十分にあるようです。 実際には早く使い切ったほ…